ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年02月25日

武士の情け・・・

2月23日(土)  快晴晴れ
気温15度
風:なし

予告どおり、朝霞Gに到着ニコニコ

少し遅れて組合長も到着し7時30分から3時間!

昨日より気温が上がっているので今日は表層いけるかな??

なんて思いつつ、最近お気に入りの”ダイワ レイブ1gをキャスト~

う~ん、風がないとラインが綺麗に真っ直ぐだハート

数投するも”あたり”なし、カラーローテーションを繰り返すが、”あたり”なし・・・

動きが違うかな?と思い、ダイワ グレイン にチェンジ

このグレイン、表層用なんですが、ロッドを立てなくていい!という代物

形状そのものが浮き上がる用に出来ているようで、

表層を簡単に引けるんですアップ

流石、高田さんだあ~なんて考えていたら、

ラインに軽い違和感・・・  

”巻き”&”ロッドを後ろに引く感じ” の合わせを入れる、HITキラキラ

スミスのロッドにしてから、ずーーーと心がけていた”合わせ”・・・

いままで、向こう合わせというか、竿の性能に頼っていたので、これじゃあイカン怒

と思い立ち、試行錯誤をしておりました、だからうれしい1匹です

『これで今日のパターンはOKだ』なんて、甘ちゃんでした・・・




3時間の釣果は・・・武士の情け・・・

コメントをいただきた

  bingo141
  pokya
  ピース

申し訳ありません・・・

しかしビックリ

スミスの”mkルアー”開発者の川井氏と

話すことが出来、mkルアー、トラップ、キラの

  使い方、裏技、開発秘話、東山湖でのテスト  etc

色々聞くことが出来ましたチョキ

これは中々面白いですよ~

川井氏は毎週土曜に”東山湖”でテストを繰り返しているそうです

この話しはいずれ・・・  

Posted by オカケン at 13:22Comments(11)朝霞ガーデン